骨シンチグラフィー(読み)こつシンチグラフィー(英語表記)scintigraphy of bone

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「骨シンチグラフィー」の意味・わかりやすい解説

骨シンチグラフィー
こつシンチグラフィー
scintigraphy of bone

放射性同位元素を用いて骨の異常部位をシンチグラム上に描画する核医学画像検査法。骨スキャンともいう。腫瘍炎症外傷などの病巣部では放射能集積が増加する。骨の腫瘍のほか,炎症性病変や骨折などでも陽性像が得られ,X線写真に出ないほど小さな異常でも発見できることがある。放射性医薬品として以前は 85Srなどが用いられたが,鮮鋭度,被曝線量などの点から,今日では 99mTc標識リン酸化合物の静脈内投与が用いられることが多くなった。静脈内注射ののち 2~4時間で撮影が行なわれる。(→核医学放射線医学

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

お手玉

世界各地で古くから行われている遊戯の一つ。日本では,小豆,米,じゅず玉などを小袋に詰め,5~7個の袋を組として,これらを連続して空中に投げ上げ,落さないように両手または片手で取りさばき,投げ玉の数や継...

お手玉の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android