高原 駿雄
タカハラ トシオ
- 職業
- 俳優
- 本名
- 高瀬 勲
- 生年月日
- 大正12年 5月1日
- 出生地
- 東京市(東京都)
- 学歴
- 明治大学文学部卒
- 経歴
- 徳川夢声の紹介で、昭和16年文学座に研究生として入り、18年真船豊・作「田園」で初舞台。戦後は28年退団し、青俳や劇団もずに移ったが、40年文学座に復帰。30年に放映されたテレビドラマ「日真名氏飛び出す」で人気を得る。舞台の他、映画やテレビで渋い脇役として活躍した。主な出演作品に舞台「黄昏のメルヘン」「マリウス」「野分立つ」「牛乳屋テヴィエ物語」、テレビ「ノンちゃんの夢」「善人たちの夜」「夏の埋み火」、映画「七人の侍」「二十四の瞳」「積木くずし」など。
- 没年月日
- 平成12年 2月26日 (2000年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
高原 駿雄
タカハラ トシオ
昭和・平成期の俳優
- 生年
- 大正12(1923)年5月1日
- 没年
- 平成12(2000)年2月26日
- 出生地
- 東京市
- 本名
- 高瀬 勲
- 学歴〔年〕
- 明治大学文学部卒
- 経歴
- 徳川夢声の紹介で、昭和16年文学座に研究生として入り、18年真船豊・作「田園」で初舞台。戦後は28年退団し、青俳や劇団もずに移ったが、40年文学座に復帰。30年に放映されたテレビドラマ「日真名氏飛び出す」で人気を得る。舞台の他、映画やテレビで渋い脇役として活躍した。主な出演作品に舞台「黄昏のメルヘン」「マリウス」「野分立つ」「牛乳屋テヴィエ物語」、テレビ「ノンちゃんの夢」「善人たちの夜」「夏の埋み火」、映画「七人の侍」「二十四の瞳」「積木くずし」など。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 
高原駿雄 たかはら-としお
1923-2000 昭和-平成時代の俳優。
大正12年5月1日生まれ。昭和16年文学座研究生となり,18年「田園」で初舞台。29年木村功(いさお)らと劇団青俳を結成するが,のち文学座に復帰。テレビドラマ「日真名氏飛び出す」の探偵助手役で人気を博す。映画では「七人の侍」「二十四の瞳」などに出演した。平成12年2月26日死去。76歳。東京出身。明大卒。本名は高瀬勲。
出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例
Sponserd by 