高山(村)(群馬県)(読み)たかやま

日本大百科全書(ニッポニカ) 「高山(村)(群馬県)」の意味・わかりやすい解説

高山(村)(群馬県)
たかやま

群馬県北部、吾妻郡(あがつまぐん)にある村。子持(こもち)(1296メートル)・小野子(おのこ)両火山の北斜面を含む山村で、斜面には広大な「たかやま高原牧場」があり、4月下旬より11月中旬まで牛、馬の委託放牧を行っている。水田のほか、コンニャクイモトウモロコシシイタケなどが生産される。中心集落の中山(なかやま)は旧三国(みくに)街道宿場だった所で、国道145号が通じ、1981年(昭和56)末上越(じょうえつ)新幹線の中山トンネルが地下を貫通した。一人使いの浄瑠璃(じょうるり)人形の尻高人形(しったかにんぎょう)は国の選択無形民俗文化財。1999年(平成11)県立ぐんま天文台が完成した。面積64.18平方キロメートル、人口3511(2020)。

[村木定雄]

『『高山村誌』(1972・高山村)』『『高山村百年のあゆみ』(1989・高山村)』


出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android