高島郷(読み)たかしまごう

日本歴史地名大系 「高島郷」の解説

高島郷
たかしまごう

和名抄」所載の郷。訓はないが、同名の郷がある近江国高島郡は、高山寺本に「多加之万」、東急本に「太加之末」とあり、越中の場合も同様の読みが妥当。故地について、「三州志」が「若くは上島」として近世楡原にれはら郷のうえしま(現八尾町)を推定するのに対し、「越中志徴」はこれを否定し、また「三州地理志稿」は楡原郷に属する高嶺たかみね村・岩島いわしま(現八尾町)を、「日本地理志料」は新川にいかわ針原はりわら郷の高島村(現富山市)しま郷の高島新村(現同上)の地に比定するなど諸説がある。

高島郷
たかしまごう

「和名抄」高山寺本は「多加之万」(タカシマ)、東急本は「太加之末」と訓ずる。平城宮跡出土木簡に「近江国高嶋郡高」とみえる。天平一七年(七四五)九月二一日の百済女王度者貢進解(正倉院文書)に「川直吉麻呂年十七、近江国高嶋郡高島里戸主川直鎧戸口」とある。「釈日本紀」が引用する「上宮記」の「一云」にみえる継体天皇の父斯王がいたという「弥乎国高嶋宮」の高嶋も当郷に関係するものであろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android