デジタル大辞泉
「高嶺爪草」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
たかね‐つめくさ【高嶺爪草】
- 〘 名詞 〙 ナデシコ科の多年草。本州の中部以北の高山に生える。高さ約三~七センチメートル。茎は著しく分枝し群がって生え、片側に腺毛をつける。葉は対生、針形で小さく一脈がある。夏、梢上に白い小さな五弁花を一個つける。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
高嶺爪草 (タカネツメクサ)
学名:Minuartia arctica var.hondoensis
植物。ナデシコ科の多年草,高山植物
出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報
Sponserd by 