高松琴平電気鉄道1000形120号、3000形300号、5000形500号電車(読み)たかまつことひらでんきてつどう1000けい120ごう

事典 日本の地域遺産 の解説

高松琴平電気鉄道1000形120号、3000形300号、5000形500号電車

(香川県高松市仏生山町甲177-2(仏生山工場所属))
推薦産業遺産指定の地域遺産〔77号〕。
琴平電鉄(高松琴平電気鉄道前身)当時の車両で、大正末期~昭和初期の姿が原形に近い状態で動態保存されている

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域遺産」事典 日本の地域遺産について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android