高浜原発2号機

共同通信ニュース用語解説 「高浜原発2号機」の解説

高浜原発2号機

福井県高浜町にある関西電力加圧水型軽水炉で、出力は82・6万キロワット。1975年11月に営業運転を開始した。47年が経過し、廃炉になった原発を除いて国内では高浜1号機に次いで古い。2016年に新規制基準適合や40年超運転の審査合格。21年に福井県と高浜町が再稼働に同意した。時間がかかっていたテロ対策のための施設が今年8月に完成し、運用を開始した。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む