高炉メーカー(読み)こうろメーカー

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「高炉メーカー」の意味・わかりやすい解説

高炉メーカー
こうろメーカー

高炉 (溶鉱炉) をもった鉄鋼メーカー。高炉で銑鉄を製造するだけでなく,これを主原料として平炉転炉で鋼をつくり,これから圧延工場で鋼材を生産する製銑-製鋼-圧延の3段階の設備を備えているので,銑鋼一貫メーカーともいう。これに対して製鋼-圧延設備だけのメーカーがあり,このなかで製鋼設備が平炉 (または転炉) によるものを平炉メーカー,電炉によるものを電炉メーカーという。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む