高眠(読み)コウミン

デジタル大辞泉 「高眠」の意味・読み・例文・類語

こう‐みん〔カウ‐〕【高眠】

[名](スル)
枕を高くして眠ること。安心して眠ること。安眠
世俗を離れて隠れ住むこと。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「高眠」の意味・読み・例文・類語

こう‐みんカウ‥【高眠】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 枕を高くして眠ること。やすらかに眠ること。安眠。
    1. [初出の実例]「高眠遂に永からず 信義四海に溢れたる 君が三たびの音づれを」(出典:天地有情(1899)〈土井晩翠〉星落秋風五丈原)
    2. [その他の文献]〔耿湋‐春日題苗発竹亭詩〕
  3. 志を高くもち、世俗を離れて閑居すること。〔李華‐与弟莒書〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む