高野山道路

デジタル大辞泉プラス 「高野山道路」の解説

高野山道路〔2015年開通〕

和歌山県伊都郡高野町、霊場高野山の山内中心部を東西に走る国道371号・高野山環状道路通称。高野山の大門付近と高野龍神スカイラインを結ぶ。国道480号のバイパスとして建設され、2015年に開通。1935年開通の同名県道とは異なる道路。

高野山道路〔1935年開通〕

和歌山県伊都郡九度山町と同郡高野町を結ぶ山岳道路。霊場高野山へ登る有料道路として1935年に開通(現在は無料化)。「日本の道百選」(建設省)に選定されている。2015年に開通した国道480号のバイパス(高野山環状道路)とは異なる道路。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

事典・日本の観光資源 「高野山道路」の解説

高野山道路

(和歌山県伊都郡九度山町~高野町)
日本の道100選指定の観光名所。

出典 日外アソシエーツ「事典・日本の観光資源」事典・日本の観光資源について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android