デジタル大辞泉
「鬼気」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
き‐き【鬼気】
- 〘 名詞 〙 身のけのよだつような、恐ろしいぶきみな感じ。
- [初出の実例]「船の中の上下鬼気(キキ)に酔ひて皆魂を失ひ」(出典:私聚百因縁集(1257)七)
- 「シュナウツエを列べた風景は、鬼気人に迫るが如き趣があった」(出典:百鬼園随筆(1933)〈内田百
〉老狐会) - [その他の文献]〔睽車志〕
き‐け【鬼気】
- 〘 名詞 〙 =きけ(鬼気)の祭
- [初出の実例]「陰陽師のする祭ども〈略〉土公、鬼気」(出典:簾中抄(1169‐71頃)下)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 
普及版 字通
「鬼気」の読み・字形・画数・意味
出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報
Sponserd by 