精選版 日本国語大辞典 「鮎並め」の意味・読み・例文・類語 あい‐なめ【鮎並・鮎魚女】 〘 名詞 〙 アイナメ科の海産魚。日本近海の沿岸の岩礁地帯にすみ、釣り魚として喜ばれる。全長約四〇センチメートル。体表の黄色、赤褐色、黒褐色などの斑紋はすむ場所により、その濃淡が変わる。側線は腹中線の一本を含めて体側に五本あり、近似種の側線が一本のクジメと区別できる。美味。あぶらめ。あぶらこ。あゆなめ。《 季語・夏 》[初出の実例]「鮎魚女(アヒナメ)〈訓二阿比奈女(アヒナメ)一〉形略似二年魚一故名」(出典:本朝食鑑(1697)八) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例