デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「鮎瀬実光」の解説 鮎瀬実光 あゆがせ-さねみつ ?-? 戦国時代の武将。下野(しもつけ)(栃木県)伊王野氏の家臣。天文(てんぶん)18年(1549)那須高資(たかすけ)と宇都宮尚綱との戦いで,伊王野氏は那須氏を応援。実光は喜連川(きつれがわ)五月女坂で尚綱を討ちとり,のちここに尚綱の供養碑をたてたので,人は実光の通称にちなんで弥五郎坂とよんだ。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例