鳥居平村(読み)とりいひらむら

日本歴史地名大系 「鳥居平村」の解説

鳥居平村
とりいひらむら

[現在地名]日野町鳥居平

奥師おくし村の西、佐久良さくら川の南側に広がる丘陵上に位置し、南部に枝郷の鳥居平新田がある。地名はかつて当地中之郷長寸なかのごうながす神社の鳥居があり、同所を開拓して成立したことに由来すると伝える(蒲生旧趾考)。東側丘陵上に小倉氏の家臣寺倉氏の居城であったという中世の鳥居平城跡があり(同書)、土塁をめぐらせた平坦地が残る。

慶長七年(一六〇二)一〇月二日の徳川家康黒印状(東京大学史料編纂所蔵)に村名がみえ、高四〇四石余が徳川家の譜代家臣本多成重に与えられた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android