鳥屋部町(読み)とやべちよう

日本歴史地名大系 「鳥屋部町」の解説

鳥屋部町
とやべちよう

[現在地名]八戸市鳥屋部町

八戸城下の南西町人町の南に位置する武家町。東は寺横てらよこ町・大工だいく町、西は本鍛冶もとかじ町、南は糠塚ぬかづか村、北は廿六日にじゆうろくにち町・十六日じゆうろくにち町に接する。西部を北西から南東街路が通り、その中央部から東の寺横町と大工町境に街路が分岐し、途中鉤形となる。

文久年間(一八六一―六四)八戸御城下略図に鳥屋部丁、その東に新鳥屋部丁とあり、いずれも中下級の諸士名がみえる。八戸藩日記の元禄一五年(一七〇二)三月二一日条に「塒部丁」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排他的経済水域

略称 EEZ。沿岸国が水産資源や海底鉱物資源などについて排他的管轄権を行使しうる水域。領海を越えてこれに接続する区域で,領海基線から 200カイリの範囲をいう。沿岸国は,水中ならびに海底と地下の天然資...

排他的経済水域の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android