鵤王子跡(読み)いかるがおうじあと

日本歴史地名大系 「鵤王子跡」の解説

鵤王子跡
いかるがおうじあと

[現在地名]印南町印南

印南の南部、光川ひかるがわ集落に比定されている。熊野九十九王子の一。「中右記」天仁二年(一一〇九)一〇月二〇日条に「鵤王子社奉幣」とみえる。また「後鳥羽院熊野御幸記」建仁元年(一二〇一)一〇月一一日条には「イカルカ王子」とある。しかし応永三四年(一四二七)の「熊野詣日記」にはその名がみえない。「続風土記」はとみ王子社として「往還にあり御幸記にいかるか王子とある是なり」と記す。また「紀伊国名所図会」は「光川村にあり。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む