鹿籠牧苑(読み)かごぼくえん

日本歴史地名大系 「鹿籠牧苑」の解説

鹿籠牧苑
かごぼくえん

[現在地名]枕崎市西鹿籠

現枕崎市南西部、園見そのみ(二六二・四メートル)坊津ぼうのつ町境の宗前そうぜん(二二一メートル)の間を流れる馬追うまおい川の上流一帯にあった鹿籠領主喜入氏の牧。両山の裾野にあたる。創始は明らかでないが、五代喜入季久に仕えた役人渡辺伊豆の系図(渡辺家蔵)に牧苑に狼が出たが、伊豆が摺木牟田すりきむたで退治してから繁殖に向かったとあるので、江戸時代初期すでに存在していた。明和四年(一七六七)の鹿籠名数記(伊集院家文書)に「牧野あり上野下野に分かつ、当時馬数五八疋なり、近年馬数少し。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android