鹿野川ダム

共同通信ニュース用語解説 「鹿野川ダム」の解説

鹿野川ダム

1943年と45年に肱川流域で発生した洪水契機建設が計画され、60年1月に完成。高さ61メートル、総貯水容量4820万トンで、愛媛県内のダムで2番目の容量。肱川下流に流れる水量を調節し、ダム下流の市街地への浸水被害を減少させる役割があるほか水力発電にも利用されている。2004年の整備計画により、ダムの下部に調節できる水量を増やすための新たな放流用トンネルを整備中で、本年度末に完成予定だった。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

今日のキーワード

大臣政務官

各省の長である大臣,および内閣官房長官,特命大臣を助け,特定の政策や企画に参画し,政務を処理する国家公務員法上の特別職。政務官ともいう。2001年1月の中央省庁再編により政務次官が廃止されたのに伴い,...

大臣政務官の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android