麟鳳(読み)りんぽう

精選版 日本国語大辞典 「麟鳳」の意味・読み・例文・類語

りん‐ぽう【麟鳳】

  1. 〘 名詞 〙 麒麟(きりん)鳳凰。いずれも古代中国で、聖人が出現して良い政治が行なわれる時に、その印としてこの世に現われるとされる想像上動物
    1. [初出の実例]「昏明之共遇麟鳳、決稚川以擺春波」(出典菅家文草(900頃)八・分感応)
    2. [その他の文献]〔漢書‐武帝紀〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む