麹嘉(読み)きくか(その他表記)Qu Jia; Ch`ü Chia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「麹嘉」の意味・わかりやすい解説

麹嘉
きくか
Qu Jia; Ch`ü Chia

漢人政権の麹氏高昌国の創設者 (在位 498~521) 。諡号照武。金城郡の蘭州近く楡中の出身初め柔然,次には高車圧迫を受け,そのたびに北魏,との通交を求めた。一方では西隣の焉耆 (えんき) の危機に際して援軍を送り,勢力拡大,定着させようとした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む