麹嘉(読み)きくか(その他表記)Qu Jia; Ch`ü Chia

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「麹嘉」の意味・わかりやすい解説

麹嘉
きくか
Qu Jia; Ch`ü Chia

漢人政権の麹氏高昌国の創設者 (在位 498~521) 。諡号照武。金城郡の蘭州近く楡中の出身初め柔然,次には高車圧迫を受け,そのたびに北魏,との通交を求めた。一方では西隣の焉耆 (えんき) の危機に際して援軍を送り,勢力拡大,定着させようとした。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む