黄・徐二体(読み)こう・じょにたい(その他表記)Huang-Xu er-ti

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「黄・徐二体」の意味・わかりやすい解説

黄・徐二体
こう・じょにたい
Huang-Xu er-ti

中国,五代,後蜀から北宋初めにかけて活躍した黄筌とその一族の花鳥画風,および五代,南唐から北宋初めにかけて活躍した徐煕とその孫 (一説に子) 徐崇嗣が創始した花鳥画風をいう。前者形態輪郭を筆線でくくり色彩を施す描法後者は墨または色彩を没骨 (もっこつ) 使用して形態を表わす描法。両者の画風は対照的であるが相互に影響し合い,花鳥画風を展開させた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android