黄水仙(読み)キズイセン

デジタル大辞泉 「黄水仙」の意味・読み・例文・類語

き‐ずいせん【黄水仙】

ヒガンバナ科多年草。葉は剣状。春、濃黄色の花を横向きに開く。南ヨーロッパ原産で、江戸末期に渡来。観賞用。ジョンキル水仙。 春》突風や算を乱して―/汀女

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「黄水仙」の意味・読み・例文・類語

き‐ずいせん【黄水仙】

〘名〙 ヒガンバナ科の多年草。南ヨーロッパ原産で、江戸末期に渡来。庭園などに植える。地中鱗茎から、長い剣状で横断面はほぼ半円形となる葉を叢生(そうせい)する。春、葉間から高さ三〇センチメートルほどの花茎をのばし、頂に香りが強い濃黄色の六弁花を二~五個開く。多数の園芸品種がある。ジョンキルずいせん。《季・春》 〔生物学語彙(1884)〕
庭苔(1926)〈岡麓〉「春待ちてつぼみをひらく黄水仙下むきにけり八重のおもみに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

動植物名よみかた辞典 普及版 「黄水仙」の解説

黄水仙 (キズイセン)

学名Narcissus jonquilla
植物。ヒガンバナ科の多年草

出典 日外アソシエーツ「動植物名よみかた辞典 普及版」動植物名よみかた辞典 普及版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android