黒門(読み)くろもん

精選版 日本国語大辞典 「黒門」の意味・読み・例文・類語

くろ‐もん【黒門】

  1. 〘 名詞 〙 黒い色に塗った門。神社仏閣に多く、東京の上野寛永寺、目黒不動滝泉寺や、大阪四天王寺のものが有名。
    1. [初出の実例]「人の山静かなるお江戸の時めきける、黒門(クロモン)より池のはたをあゆむに」(出典浮世草子西鶴置土産(1693)二)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android