龍崎 一郎
リュウザキ イチロウ
- 職業
- 俳優
- 本名
- 龍崎 光一郎
- 生年月日
- 明治45年 2月20日
- 出生地
- 神奈川県 横浜市
- 学歴
- 横浜一中卒
- 経歴
- 昭和8年助監督志望で新興キネマに入社。12年P.C.L.(東宝の前身)へ移り俳優に転向、15年「燃ゆる大空」で主役の一人に抜擢される。戦後、「今ひとたびの」に高峰三枝子の相手役で主演、注目された。24年の「青い山脈」では校医沼田先生にふんし、人気を高めた。その後は時代劇や戦記映画に出演、35年以降はテレビに活躍の場を移し、「暴れん坊将軍」などに出演した。
- 没年月日
- 昭和63年 6月28日 (1988年)
出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報
Sponserd by 
龍崎 一郎
リュウザキ イチロウ
昭和期の俳優
- 生年
- 明治45(1912)年2月20日
- 没年
- 昭和63(1988)年6月28日
- 出生地
- 神奈川県横浜市
- 本名
- 龍崎 光一郎
- 学歴〔年〕
- 横浜一中卒
- 経歴
- 昭和8年助監督志望で新興キネマに入社。12年P.C.L.(東宝の前身)へ移り俳優に転向、15年「燃ゆる大空」で主役の一人に抜擢される。戦後、「今ひとたびの」に高峰三枝子の相手役で主演、注目された。24年の「青い山脈」では校医沼田先生にふんし、人気を高めた。その後は時代劇や戦記映画に出演、35年以降はテレビに活躍の場を移し、「暴れん坊将軍」などに出演した。
出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報
Sponserd by 