アイデアプロセッサ(英語表記)idea processor

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「アイデアプロセッサ」の意味・わかりやすい解説

アイデアプロセッサ
idea processor

ワードプロセッサ一つ文章を作成するうえで,内容構成アイデアを整理し,思考を手助けする機能を重視したもの。アウトラインプロセッサともいう。企画書や長い文章などを効率よく考えるのに有効である。文章が「見出し本文」という構成になっている場合,アイデアプロセッサでは,見出しに対応する本文までをいっしょに移動させることができる。独立したソフトウェアもあるが,ワープロソフトテキストエディタ (→エディタ ) などに内蔵されているものが多い。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android