アドラティオ(英語表記)adoratio[ラテン]

改訂新版 世界大百科事典 「アドラティオ」の意味・わかりやすい解説

アドラティオ
adoratio[ラテン]

本来は神々の崇拝礼拝意味する語。宗教祭祀はローマ社会ではきわめて重要な意味をもった。したがってアドラティオは国家的な面でも私的な生活でも配慮されるべきものであったが,帝政期には皇帝のアドラティオが重みを増した。特にディオクレティアヌスペルシアにならって皇帝の前での拝跪礼ギリシア語でプロスキュネシス)を要求するに至ったが,この拝跪礼をもラテン語でアドラティオと呼ぶようになった。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android