アレクセイ グーバリョーフ(英語表記)Aleksei Aleksanlrovich Gubarev

20世紀西洋人名事典 の解説

アレクセイ グーバリョーフ
Aleksei Aleksanlrovich Gubarev


1931 -
ソ連宇宙飛行士
1950年より軍に勤務し、海軍航空学校卒業後、航空部隊に勤務。その後’57年ガガーリン記念空軍士官学校に入学、卒業後は航空部隊で勤務続行し、’63年以来宇宙飛行士隊に所属する。’75年1月11日人工衛星の軌道にのった宇宙船「ソユーズ17号」の船長を務め、グレーチコとともに宇宙船とドッキングした軌道科学ステーション「サリュート4号」に移り、30昼夜滞空。翌2月9日任務を遂行して「ソユーズ17号」で帰着。同年ソ連邦英雄となる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android