カスビのブガンダ王国歴代国王の墓(読み)カスビのブガンダおうこくれきだいこくおうのはか

世界遺産詳解 の解説

カスビのブガンダおうこくれきだいこくおうのはか【カスビのブガンダ王国歴代国王の墓】

2001年に登録された世界遺産文化遺産)で、ウガンダの首都カンパラ近郊のカスビの丘にある。敷地は約300km2。13~20世紀に栄えたブガンダ王国の19世紀以降の4人の国王が葬られている。木やヨシ泥壁などで造られた円錐形の墓は、貴重な歴史的・文化的象徴であり、この点が評価されて、世界遺産に登録された。◇英名はTombs of Buganda Kings at Kasubi

出典 講談社世界遺産詳解について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android