クリス パイン(英語表記)Chris Pine

現代外国人名録2016 「クリス パイン」の解説

クリス パイン
Chris Pine

職業・肩書
俳優

国籍
米国

生年月日
1980年8月26日

出生地
カリフォルニア州ロサンゼルス

学歴
カリフォルニア大学バークレー校(英文学)卒,リーズ大学(演技)

受賞
明日のスター賞〔2009年〕

経歴
父はハリウッド俳優のロバート・パイン、母はハリウッド女優のグウィン・ギルフォード。大学卒業後、アメリカン・コンサーバトリー・シアターで演技を学ぶ。2003年テレビドラマ「ER救急救命室」でデビュー。2004年「プリティ・プリンセス2/ロイヤルウェディング」で映画デビュー。2009年明日のスター賞受賞。同年、40年以上にわたって、テレビと映画で人気を集めてきた宇宙航海記シリーズ「スター・トレック」の同名の新作映画(11作目)で、宇宙船エンタープライズ号のカーク船長役に抜擢される。他の出演作に、映画「ラッキー・ガール」(2006年)、「スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい」(2007年)、「フェース6」(2009年)、「ブラック&ホワイト」(2012年)、「スター・トレック イントゥ・ダークネス」(2013年)、「エージェント:ライアン」(2014年)、テレビシリーズ「CSI:マイマミ」など。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android