サン=ドニ(英語表記)Saint-Denis, Michel

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「サン=ドニ」の意味・わかりやすい解説

サン=ドニ
Saint-Denis, Michel

[生]1897.9.13. ボーベ
[没]1971.7.31.
フランスの演出家,俳優。 J.コポーの甥。ビュー=コロンビエの演劇学校に学び,1924年コポーに従ってブルゴーニュに引きこもり,29年より「十五人座」劇団の長として A.オベイの戯曲をビュー=コロンビエ座で上演。 33年ロンドンに渡って,オールド・ビック劇場に加わり,その演劇学校長をつとめる。第2次世界大戦後は帰国して,東部演劇センター (ストラスブール) の指導者になった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android