ジャック デンプシー(英語表記)Jack Dempsey

20世紀西洋人名事典 「ジャック デンプシー」の解説

ジャック デンプシー
Jack Dempsey


1895.6.24 - 1983.5.31
米国のプロボクサー。
コロラド州マナッサ生まれ。
酒場用心棒をしていたのを、名マネージャーといわれる、ジャック・カーンズに見いだされた。1914年にプロデビュー、’19年にヘビー級チャンピョンとなった。この時の試合で執拗な攻撃、強烈なパンチで残酷だったため、「マナッサの屠殺者」と呼ばれた。以後、5度の防衛後’26年9月にジェーン・タニーに敗れて王座を去るまで、81戦60勝7敗8分け6無判定という戦績で、’54年に「ボクシング殿堂」に入る。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「ジャック デンプシー」の解説

ジャック デンプシー

生年月日:1895年6月24日
アメリカのプロボクサー
1983年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android