セメフスキー(英語表記)Semevskii, Vasilii Ivanovich

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「セメフスキー」の意味・わかりやすい解説

セメフスキー
Semevskii, Vasilii Ivanovich

[生]1849.1.6. ポロツク
[没]1916.10.4. ペトログラード
ロシアの歴史家。 1872年ペテルブルグ大学卒業。 82年母校の私講師となったが,86年「危険な傾向」のゆえに免職。自宅で学生に講義を続けた。政治犯や流刑囚救援の組織をつくるなど,専制圧力と積極的に戦った。歴史家としては自由主義的ナロードニキとして,ロシアの農民史や労働者階級の歴史,さらには革命運動の研究にすぐれた業績を残した。著書に『18世紀および 19世紀前半のロシアにおける農民問題』 Krest'yanskii vopros v Rossii v XVIII i pervoi porovine XIX v. (2巻,1888) ,『デカブリストの政治・社会思想』 Politicheskii i obschestvennye idei dekabristov (1909) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android