ブリストル・マイヤーズ スクイブ(読み)ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(英語表記)Bristol-Myers Squibb Co.

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ブリストル・マイヤーズ スクイブ
ブリストル・マイヤーズ・スクイブ
Bristol-Myers Squibb Co.

アメリカ合衆国の医薬品メーカー。1858年創業のスクイブと 1887年創業のブリストル・マイヤーズが合併して 1989年に現社が設立された。ブリストル・マイヤーズは 1959年に整髪剤メーカーのクレイロールを買収,続いて洗剤メーカーのドラケット,食品メーカーのダイエット,幼児食メーカーのミード・ジョンソンなどを買収し,1960年代に入って飛躍的な成長をみせた。一方スクイブは抗癌剤降圧剤の開発に成功して発展した。抗生物質,降圧剤,エイズ治療薬,抗癌剤,ホルモン剤鎮痛剤などを世界各国で展開している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android