マルティン ジークハルト(英語表記)Martin Sieghart

現代外国人名録2016 の解説

マルティン ジークハルト
Martin Sieghart

職業・肩書
指揮者 元リンツ・ブルックナー管弦楽団首席指揮者,元リンツ国立歌劇場音楽監督

国籍
オーストリア

生年月日
1951年

出生地
ウィーン

経歴
6歳からピアノを習い教会オルガンを弾いたこともある。1976年ソロ・チェリストとしてウィーン交響楽団入団。10年間在籍したが、最後の2年間は当時の同楽団の指揮者・ロジェストヴェンスキーアシスタントを務める。独学で指揮を学び、’86年楽友協会でウィーン交響楽団を指揮しデビュー。’89年オランダのクロニンゲン、’90年シュトゥットガルト室内管の指揮者を歴任。’92年〜2000年リンツ国立歌劇場音楽監督兼リンツ・ブルックナー管弦楽団首席指揮者。ウィーンにゆかりのある作曲家らの作品解釈では高く評価されている。1996年来日。2014年NHK音楽祭でブルックナー「交響曲第4番(ロマンティック)」を指揮。2015年日本センチュリー響とベートーヴェン「交響曲第7番」を指揮。

出典 日外アソシエーツ「現代外国人名録2016」現代外国人名録2016について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android