ミッツィ ゲイナー(英語表記)Mitzi Gaynor

20世紀西洋人名事典 「ミッツィ ゲイナー」の解説

ミッツィ ゲイナー
Mitzi Gaynor


1930.9.4 -
米国ダンサー,ミュージカル・スター。
イリノイ州シカゴ生まれ。
母はバレリーナで、4才からバレエを習い始め、14才で舞台に立つ。映画デビューは「My Blue Heaven」(1950年)で、健康的で華やかなミュージカル・スターとして活躍。「南太平洋」(’58年)は代表作で、他に「ショウほど素敵な商売はない」(’54年)、「恋のクレジット」(’63年)等があり、60年代後半からはショー・ダンサーに転身。’54年マネージャーのジャック・ビーンと結婚。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android