七郡本田新田地払帳(読み)しちぐんほんでんしんでんじばらいちよう

日本歴史地名大系 「七郡本田新田地払帳」の解説

七郡本田新田地払帳(元禄地払帳)
しちぐんほんでんしんでんじばらいちよう

七冊

成立 元禄一一―一二年と推定

原本 甲藤勇氏

解説 各郡一冊であるが、幡多郡の部は「幡多郡本田新田地払帳 西分」と記され、東分は欠落している。また長岡郡一部を欠く。幕府に差出した郷帳とは異なり、蔵入地知行領知・職人給・寺社領などの別を詳細に記し、当時の実態を知る史料として貴重。

活字本 松本瑛子氏昭和五五年刊(謄写本)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

関連語をあわせて調べる

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android