代謝性健康障害(読み)タイシャセイケンコウショウガイ

デジタル大辞泉 「代謝性健康障害」の意味・読み・例文・類語

たいしゃせい‐けんこうしょうがい〔‐ケンカウシヤウガイ〕【代謝性健康障害】

肥満起因または関連して起こる健康障害のうちBMIが25未満の場合の肥満症の診断基準に用いられるもの。耐糖能障害脂質異常症高血圧脂肪肝冠動脈疾患脳梗塞・肥満関連腎症・高尿酸血症・痛風の八つ。BMIが25未満でも、腹囲が男性85センチ、女性90センチ以上で代謝性健康障害のうち一つ以上を合併していれば肥満症と診断される。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android