体格指数(読み)タイカクシスウ

デジタル大辞泉 「体格指数」の意味・読み・例文・類語

たいかく‐しすう【体格指数】

体重キログラム)を身長メートル)で二度割った数値。日本肥満学会では、18.5未満を「やせ」、18.5以上~25.0未満を「ふつう」、25.0以上を「肥満」とし、数値によって肥満Ⅰ度~Ⅳ度に分ける。日本人は22前後が最も病気にかかりにくいとされる。ボディーマス指数BMI(body mass index)。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

日本大百科全書(ニッポニカ) 「体格指数」の意味・わかりやすい解説

体格指数
たいかくしすう

ヒト体格バランスを把握するための指標となる数値。BMI(body mass index)をはじめ、ローレル指数カウプ指数など、年齢等に応じたさまざまな指数がある。

[編集部 2020年12月11日]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の体格指数の言及

【体格】より

… 体格を表す測度としては,身長体重胸囲座高,上肢長,下肢長,皮下脂肪厚などの生体計測値が用いられるが,それらの絶対値とともに,体格を表現するものとして各計測値間の相互の比(指数)をとることが多い。いろいろな計測値を組み合わせた指数が数多く提唱されているが,前記の計測値の前4者の組合せが比較的多く用いられ,体格指数ともよばれる(表参照)。これらにはそれぞれの表す意味があるが,なかでも,体重と身長との関係で,太りぎみ,やせぎみなどの肥満度を表すローレル指数が最も普及している。…

【体重】より

…近年,肥満や成人病などとの関連から,身長と体重の相互関係について注目されている。種々の体位の計測値を組み合わせて,一つの指数として表したものを体格指数というが,身長と体重との関係を表したものにはローレル指数,カウプ指数などいくつかのものがある。ローレル指数は体重(kg)を身長(cm)の3乗で割ったものに107を乗じて表され,109~140を中等度とする。…

※「体格指数」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

コンビニ交付

マイナンバーカードを利用して、自治体が発行する各種証明書をコンビニやスーパー、郵便局などで取得できるサービス。申請から受け取りまでの手続きがマルチコピー端末で完結する。2023年12月からはマイナカ...

コンビニ交付の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android