佐伯灯籠

デジタル大辞泉プラス 「佐伯灯籠」の解説

佐伯灯籠

京都府亀岡市ひえ田野町佐伯(“ひえ”の正しい表記は草かんむりに“稗”)に伝わる神事、また民俗芸能もとは、ひえ田野神社の夏の祭礼の際に、神輿に随行する灯籠による一連行事をさすが、近年では「役灯籠」「台灯籠」の二種類の灯籠のうち「台灯籠」上で演じられる人形浄瑠璃をさすことが多い。2009年、国の重要無形民俗文化財指定

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android