北小路敏(読み)きたこうじ さとし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「北小路敏」の解説

北小路敏 きたこうじ-さとし

1936- 昭和後期-平成時代の社会運動家。
昭和11年8月14日生まれ。高校3年のとき共産党入党。京大入学後,脱党して共産主義者同盟(ブント)にはいる。昭和35年全学連書記長となり,同年6月15日安保闘争で国会突入を指揮したとして逮捕。38年革共同中核派の結成に参加し,最高幹部となる。京都出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android