吉井 友兄(読み)ヨシイ トモエ

20世紀日本人名事典 「吉井 友兄」の解説

吉井 友兄
ヨシイ トモエ

明治・大正期の官僚,銀行家 日本銀行理事。



生年
文久3年6月26日(1863年)

没年
昭和9(1934)年2月17日

出身地
薩摩国(鹿児島県)

学歴〔年〕
帝国大学卒

経歴
大蔵省主税局、日本銀行勤務を経て、明治32年大蔵省東京税務管理局長。のち日本銀行に復帰。43年米国、ドイツフランスに出張。帰国後、日本銀行理事となった。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「吉井 友兄」の解説

吉井友兄 よしい-ともえ

1863-1934 明治-大正時代の官僚,銀行家。
文久3年6月26日生まれ。大蔵省主税局,日本銀行をへて,明治32年大蔵省東京税務管理局長となる。ふたたび日本銀行員となり,43年アメリカ,ドイツ,フランスに出張。帰国後,同銀行理事をつとめた。昭和9年2月17日死去。72歳。薩摩(さつま)(鹿児島県)出身。帝国大学卒。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例