土居屋敷跡(読み)どいやしきあと

日本歴史地名大系 「土居屋敷跡」の解説

土居屋敷跡
どいやしきあと

[現在地名]安佐北区可部町下町屋

根谷ねのたに川左岸、高松たかまつ山の西麓にあって、正面(西側)と北側の一部に築地石垣が残る。三入みいり庄の地頭熊谷信直・高直・元直の屋敷跡と伝えるが、熊谷氏の高松城進出と密接な関係をもって成立したと考えられる。「芸藩通志」は「熊谷氏宅址」とし「今に石壇一町余あり、宅の跡は畑となり、一堂宇あり」とするが、現在堂宇は失われている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android