大友砂丘遺跡(読み)おおともさきゆういせき

日本歴史地名大系 「大友砂丘遺跡」の解説

大友砂丘遺跡
おおともさきゆういせき

[現在地名]呼子町大字大友字畑田

上場うわば台地の末端斜面が海岸と接する所を基部として長年月の間に集積された独立砂丘にあり、大友海岸の最奥部に位置する。

昭和四二年(一九六七)発見され、弥生時代の早期から後期までの埋葬遺跡である。第一次調査は昭和四三年から翌年にかけて、第二次調査は同四五年に実施(「末盧国」第三六号、「大友遺跡図録」昭和四八年・佐賀県教育委員会刊)

弥生時代の当地方における埋葬様式がこの遺跡内に集約の形で混在し、埋葬の複合遺跡の性格を有する。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android