集計(読み)シュウケイ

デジタル大辞泉 「集計」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐けい〔シフ‐〕【集計】

[名](スル)数を寄せ集めて合計すること。また、その合計した数。「各営業所の売上げを集計する」
[類語]合計総計合算総和小計累計通算通計積算推計トータル締め延べ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「集計」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐けいシフ‥【集計】

  1. 〘 名詞 〙 各個数値を寄せ集めて合計すること。また、合計したもの。
    1. [初出の実例]「米国及び米国商事会社扱いの物資のみの集計によってみれば」(出典:経済実相報告書(1947)七)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「集計」の意味・わかりやすい解説

集計
しゅうけい
data processing counting

社会調査によって得られたデータを,統計的分析にかける前にデータ処理をする作業過程。作業過程は通常,(1) エディティング (点検) ,(2) コーディング (符号化) ,(3) タビュレーション (集計表作成) という順序で構成される。エディティングとは,現地調査 (→野外調査 ) の最中ないし終了時点で,調査員自身および専門のエディターによって行われる調査票の内容の点検作業のことである。コーディングとは,調査項目の回答を1項目ごとに分類しこれを符号化する作業である。この作業によって次のタビュレーションを容易にする。しかしこの符号化作業の前提作業としての回答分類作業は,事例や調査法のあり方によって困難な作業になることがあり,自由回答や自由面接,非統制的観察によるドキュメントの分類はきわめて困難である。タビュレーションとは,(1) (2) の作業後に統計表の形にしてまとめる作業である。この作業はさらに2つの統計表の作成に分れる。 (a) 1つの標識に関しての度数を示した度数分布表の作成 (単純集計) 。 (b) 2つ以上の標識の組合せに関する度数を示した相関表の作成 (クロス集計) である。このタビュレーション作業は手集計か機械集計かの方法によるが,手集計の場合,画線法,アセンブリング・シート法,カード法,パンチ・カード法,転記法の5つの方法がある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

普及版 字通 「集計」の読み・字形・画数・意味

【集計】しゆうけい

合計。

字通「集」の項目を見る

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

ASCII.jpデジタル用語辞典 「集計」の解説

集計

データを集めて計算すること。データベースでは、特に列(フィールド)のデータを計算することを指す。

出典 ASCII.jpデジタル用語辞典ASCII.jpデジタル用語辞典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android