弘法坂(読み)こうぼうざか

日本歴史地名大系 「弘法坂」の解説

弘法坂
こうぼうざか

[現在地名]高根町長沢

長沢ながさわにある急坂。八ヶ岳南東麓は須玉すたま川によって大きく浸食され、急峻な地形がいたるところに見られる。弘法坂はこうした場所にある坂の一つで、須玉川の上流に位置する。支流川俣かわまた川と大門だいもん川によって削られた念場ねんば原の突端を、幾重にも屈曲しながら上るが、比高が一〇〇メートル以上もあるため、通行者から街道の難所といわれた。坂名は中腹にある湧水に由来し、弘法大師が念場原を通ったとき、三里にもわたって水がないので旅人を憐み、持っていた杖で地を突いたらたちまち清水が湧き出たという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android