日本旅行[株](読み)にほんりょこう(英語表記)NIPPON TRAVEL AGENCY CO., LTD.

百科事典マイペディア 「日本旅行[株]」の意味・わかりやすい解説

日本旅行[株]【にほんりょこう】

旅行案内および乗車券などの代売を行う旅行業者。旧称は日本旅行会。1905年創立で,旅行会社としては日本最古。業界第3位。海外旅行を〈マッハ〉,国内旅行を〈赤い風船〉というブランドで販売。1997年には飲食事業にも進出本社東京。2003年1月,業界第2位の近畿日本ツーリストとの合併破談JR西日本増資を引き受けて,単独で2007年株式上場を目指す。2011年資本金40億円。

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本の企業がわかる事典2014-2015 「日本旅行[株]」の解説

日本旅行

正式社名「株式会社日本旅行」。英文社名「NIPPON TRAVEL AGENCY CO., LTD.」。サービス業。明治38年(1905)創業。同41年(1908)日本初の募集団体旅行(善光寺参拝団)を実施。昭和24年(1949)「株式会社日本旅行会」設立。同43年(1968)現在の社名に変更。本社は東京都港区新橋。JR西日本子会社の旅行会社。「赤い風船」ブランドでパッケージツアー提供

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

世界大百科事典(旧版)内の日本旅行[株]の言及

【旅行業】より

…しかし近代的な旅行業は,1905年,滋賀県の草津駅前で弁当屋をしていた南新助(1885‐1972)が高野山と伊勢へそれぞれ参拝団(各100名前後)を組織したのが第1号で,南は08年には鉄道の運賃割引を利用して善光寺参詣の団体を募集し,900余名の参加者を得ている。これが現在の(株)日本旅行の創業といわれている。また外国人客誘致と接遇のために,これより先1893年にジャパン・ツーリスト・ビューローの前身といわれる喜賓会(きひんかい)Welcome Societyが設立され,これが現在の日本交通公社に引き継がれている。…

※「日本旅行[株]」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android