松前 重義(読み)マツマエ シゲヨシ*

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「松前 重義」の解説

松前 重義
マツマエ シゲヨシ*


肩書
元・衆院議員(社会党),東海大学総長・理事長,国際武道大学学長

生年月日
明治34年10月24日

出生地
熊本県上益城郡嘉島町

学歴
東北帝国大学工学部電気工学科〔大正14年〕卒

学位
工学博士

経歴
逓信省に入る。昭和7年篠原登とともに電話通信における無装荷ケーブル方式を発明、遠距離通話の改良に貢献した。11年青年道場・望星学塾設立。15年大政翼賛会総務部部長、16年逓信省工務局長。18年航空科学専門学校(東海大学の前身)を設立。19年当時の東条内閣を批判したことから、二等兵として異例の召集を受け、翌20年奇跡的に生還。終戦直後、逓信省総裁に就任したが公職追放を受け退官。27年熊本1区より衆院議員に当選、以後当選6回。原子力基本法の成立に努力し、原子力平和利用のレールを敷いた。42年以来東海大学総長。他にソ連東欧との交流のための日本対外文化協会会長、日本武道館会長、国際柔道連盟会長、世界連邦建設同盟会長など幅広く活躍。平成元年東海大と提携関係にあるモスクワ大学に野球スタジアムを寄贈する。「松前重義著作集」(全10巻)がある。

所属団体
電気通信協会 日本対外文化協会(会長)

受賞
浅野賞〔昭和10年〕 電子通信学会功績賞(第3回・昭13年度) 毎日通信賞(第1回)〔昭和14年〕「無装荷ケーブル搬送通信方法の完成」 勲一等瑞宝章〔昭和46年〕,ソ連諸民族友好勲章〔昭和53年〕,勲一等旭日大綬章〔昭和57年〕,東ドイツ民族友好ゴールドスター章〔昭和63年〕,モスクワ大学名誉博士号,マスコミ功労者顕彰(放送功労者部門)〔平成8年〕

趣味
読書 柔道(6段)

没年月日
平成3年8月25日

家族
長男=松前 達郎(参院議員) 二男=松前 紀男(東海大学長) 三男=松前 仰(衆院議員)

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android