田辺仁市(読み)たなべ にいち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「田辺仁市」の解説

田辺仁市 たなべ-にいち

1917- 昭和時代公務員
大正6年11月15日生まれ。昭和15年新潟医大(現新潟大)の用務員となり,技能員などをへて43年から文部技官。50年以上にわたってイヌ,ウサギ,モルモットなど医学用実験動物の飼育管理にあたる。52年尿崩症のイエウサギ作出にかかわるなど,医学進歩の陰の力となった。55年吉川英治文化賞。新潟県出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android