落合信彦(読み)おちあい のぶひこ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「落合信彦」の解説

落合信彦 おちあい-のぶひこ

1942- 昭和後期-平成時代のジャーナリスト
昭和17年1月8日生まれ。オルブライト大で国際政治をまなび,11年の滞米生活ののち昭和46年帰国。ケネディ暗殺の真犯人を追った「2039年の真実」で注目される。イラン,イスラエルなどへの国際取材で知られる。東京出身。著作に「ただ栄光のためでなく」「傭兵部隊」など。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「落合信彦」の解説

落合 信彦 (おちあい のぶひこ)

生年月日:1942年1月8日
昭和時代;平成時代の国際ジャーナリスト;作家

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

選挙公営

国または地方公共団体が個々の候補者の選挙費用の一部または全額を負担すること。選挙に金がかかりすぎ,政治腐敗の原因になっていることや,候補者の個人的な財力によって選挙に不公平が生じないようにという目的で...

選挙公営の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android