野沢那智(読み)のざわ なち

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「野沢那智」の解説

野沢那智 のざわ-なち

1938-2010 昭和後期-平成時代の俳優,声優
昭和13年1月13日生まれ。昭和41年劇団薔薇座を結成し主宰する。ラジオ深夜放送「パックイン・ミュージック」のDJを担当,テレビ「ナポレオン・ソロ」のデービッド・マッカラムの吹き替えなどで人気をえる。ほかにアラン・ドロン,ダスティン・ホフマン,ロバート・デ・ニーロなどの吹き替えやアニメの声優など多数。演出作品には「アパートの鍵貸します」「スィート・チャリティ」など。平成22年10月30日死去。72歳。東京出身。国学院大中退。本名那智(やすとも)。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

367日誕生日大事典 「野沢那智」の解説

野沢 那智 (のざわ なち)

生年月日:1938年1月13日
昭和時代;平成時代の俳優;声優;演出家

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

五節舞

日本の上代芸能の一つ。宮廷で舞われる女舞。大歌 (おおうた) の一つの五節歌曲を伴奏に舞われる。天武天皇が神女の歌舞をみて作ったと伝えられるが,元来は農耕に関係する田舞に発するといわれる。五節の意味は...

五節舞の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android